東京学芸大学ウェブサイト

東京学芸大学 養護教育講座
朝倉 隆司 研究室
Health and Social Behavior Research Laboratory

  • ホーム
  • 略歴・業績
  • 受験生の皆さんへ
  • 学生紹介
  • ECOHEALTH
  • スタディツアー 活動報告
  • カンボジア 学校保健プロジェクト
  • 出版物の紹介
  • 朝倉隆司博士論文
  • 公開講座
  • 連絡先
  • お知らせ
  • イベント
  • ご退職記念講演
  • ログインする

佐久間浩美さんの博士論文中間発表が行われます!

佐久間浩美さんの博士論文中間発表が行われます。

日時:2016年6月3日(金) 17:30~
研究題目:『高等学校におけるいじめ予防プログラムの実践と評価(仮)』

 

2013年にいじめ防止対策推進法が制定されましたが、現状では必ずしも有効に対策が機能しておらず、いじめにより自らの命を絶つ痛ましい事件が続いています。そのため、いじめが起こってから対処するのではなく、いじめ予防に有効なプログラムの開発が急務であると、佐久間先生は考えておられます。

①いじめを容認する態度に着目して、いじめに関わる心理、社会的要因といじめ役割行動との関連性を明らかにすること、②いじめに関わる心理、社会的要因を明らかにした上で、高校生のいじめ予防に対して有効なプログラムを開発し、実践、評価を行うこと、を目的としています。

 

とても興味深い研究です。皆様のご参加をお待ちしております。

  • ホーム
  • 略歴・業績
  • 受験生の皆さんへ
  • 学生紹介
  • ECOHEALTH
  • スタディツアー 活動報告
  • カンボジア 学校保健プロジェクト
  • 出版物の紹介
  • 朝倉隆司博士論文
  • 公開講座
  • 連絡先
  • お知らせ
  • イベント
  • ご退職記念講演

東京学芸大学 養護教育講座
朝倉 隆司 研究室

〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1
東京学芸大学 芸術・スポーツ科学系研究棟5号館4階

東京学芸大学

© ASAKURA TAKASHI. Health and Social Behavior Research Laboratory. Tokyo Gakugei University.All Rights Reserved.